◆施術料金◆詳細はこちら
◆診療時間◆
午前の部:9時〜12時
午後の部:13時30分〜21時(ラストは19時からの治療)
★予約制です。当日・直前でも構いませんのでご連絡ください★
◆休診日◆
火・金曜日の午後
祝日・日曜日は不定休です
(最近は日曜日はお休みが多いです。)
〒424-0008
静岡市清水区押切930-16 駐車場3台分あります
Tel :080-5123-8914
「御予約」、「治療のお問い合わせ」等の専用です。
「勧誘」、「セールス」等のお電話はご遠慮願います。迷惑です。
E-mail:110hqm@gmail.com(受信OKの設定をお願いします)
2019年09月25日
オリーブ!
Hola! 伊藤です。
ようやく秋の気配を感じる日が出てきました。
しかし、酷暑・台風など異常気象が続きます。
過ごしやすい秋が欲しい。
さて、秋といえば実りの秋。
我が家の植物も順調に育っています。
花は酷暑でほぼ全滅です
ラベンダーは初めて差し芽に成功したのに・・・
その代わり実のなる子達は元気に夏を越しました。
ブルーベリーはもう収穫終了。ジャムをつくります。そのうちね。
そして、これから色づくオリーブとレモン。
レモンはアゲハ蝶の卵・幼虫から守る為にネットで囲って育てたかいがありました。
葉っぱがた~くさん残ってます。去年はいいように食われてしましましたからね。
オリーブはほぼ放置。それでも良く育ってくれています。
レモンは2個。オリーブは・・・結構実ってます。が、オリーブオイルは取れないな~。
楽しみです!異常気象、くるなよ~。
たまには身体の話をちょこっと。
酷暑の疲れがこの秋にでる事が多いデス。
例えば、帯状疱疹。これなりたくないです。カラダのケア、してますか?
(えっ、コレだけ?本当にちょこっとだな!)
Gracias
ようやく秋の気配を感じる日が出てきました。
しかし、酷暑・台風など異常気象が続きます。
過ごしやすい秋が欲しい。
さて、秋といえば実りの秋。
我が家の植物も順調に育っています。
花は酷暑でほぼ全滅です

ラベンダーは初めて差し芽に成功したのに・・・
その代わり実のなる子達は元気に夏を越しました。
ブルーベリーはもう収穫終了。ジャムをつくります。そのうちね。
そして、これから色づくオリーブとレモン。
レモンはアゲハ蝶の卵・幼虫から守る為にネットで囲って育てたかいがありました。
葉っぱがた~くさん残ってます。去年はいいように食われてしましましたからね。
オリーブはほぼ放置。それでも良く育ってくれています。
レモンは2個。オリーブは・・・結構実ってます。が、オリーブオイルは取れないな~。
楽しみです!異常気象、くるなよ~。
たまには身体の話をちょこっと。
酷暑の疲れがこの秋にでる事が多いデス。
例えば、帯状疱疹。これなりたくないです。カラダのケア、してますか?
(えっ、コレだけ?本当にちょこっとだな!)
Gracias
